
Ambassadeur 5500C × シルバーポリッシュ/クラシックパールノブ/真鍮リテーナー
Ambassadeur 5500C FT × ブラックアルマイト/ブラックスレッドノブ/ステンレスリテーナー
Ambassadeur 5500C × シルバーポリッシュ/レッドスレッドノブ/ステンレスリテーナー
Photo provided by ”Fisherman with excellent taste”
■■■
3台全て、”1925Edition”で揃えてくださっています!リールもグリップも何もかも贅沢な眺め☺
どの組み合わせも最高にカッコいいですが、特にブルーグレーのリールにクラシックパールノブの組み合わせは真似させてもらいたいです(今度はブルーグレーのリールが欲しくなってきた・・・)
ハンドルプレートに1925LLCの刻印がある1925Editionは大磯の1925.LLC_store様でのみの取り扱いとなりますので、うちのオンラインでは販売しておりません。お問合せは1925様へよろしくお願いいたします!

Ambassadeur 5500C(Simon Shimomura) × シルバーポリッシュ/グリーンダズラーノブ/ステンレスリテーナー
Ambassadeur 5500DL(Simon Shimomura)×ブラックアルマイト/ブラウンダズラーノブ/真鍮リテーナー
Photo provided by oninosakana328
■■■
サイモンさんのカスタムモデル5500Cと5500DLに合わせて頂きました!純正かと思うくらいのフィット感ではないでしょうか☺グリーン×グリーンダズラーノブ、ブラウン×ブラウンダズラーノブ、グリップ周りともバッチリ合ってますね。めちゃくちゃかっこいいです!
うちのリテーナー素材は真鍮製(シルバーはステンレス製)ですが、金メッキパーツとも相性良く似合っています。さすがに金メッキの輝きと同じではないかもしれませんが、こうして見ても金メッキパーツに引けを取らないレベルまで磨き上げています。年数を重ねていくうえで出てくるクスミが気になりだしたら、コンパウンド等で磨くことで輝きを蘇らせることができます。メッキのように色が薄くなる心配もないので、この点は無垢素材のメリットです。

Ambassadeur 5500C × シルバーポリッシュ/グリーンダズラーノブ/ステンレスリテーナー
Photo provided by niku29shii29
■■■
使い込まれた「いぶし銀」の5500Cにグリーンダズラーのノブがオシャレすぎる!
グリーンやレッド、イエローのダズラーハンドルは、もちろんグリーンやレッドのリールに合わせてもらうのもかっこいいですが、このシルバーグレーのリールに合わせるのもアメリカンな雰囲気がして個人的に大好きです。
ハンドルを回して、リールのクラッチを繋いだ時のチャキッ!て音が聞こえてきそうな写真ですね!