2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 YOSHITAKE お知らせ (お知らせ)レッドスレッド/パールホワイト追加について スレッドカラーに新たに「レッドスレッド」を追加いたします。また、1月にJFLCC用に少量作成していた「パールホワイト」についても好評な事からレギュラーカラーに加えます。 レッドスレッドは、レジンの着色もラメverのレッド […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 YOSHITAKE お知らせ (お知らせ)ルアーショップGIZMO様でのお取り扱い開始について 長野県上田市のルアーショップGIZMO様にて、ハンドルの取り扱いを頂けることとなりました。ハンドメイド製品を中心にこだわりのセレクトと豊富な品揃えが特徴の素敵なお店です。すでに各色納品させて頂いていますので、是非手に取っ […]
2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 YOSHITAKE お知らせ アルマイト染色作業 ブラックのプレートは自分たちでアルマイト染色を行っています。リールによってはどうしてもブラックのプレートを合わせたく、アルマイトと相性の悪い超々ジュラルミンと格闘しながら行っています。アルマイト染色は染色する対象物(ハン […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 YOSHITAKE お知らせ ハンドルプレートの刻印 ハンドルプレートの刻印は手作業で一つ一つ打ち込んでいます。プレートを切り出してもらう業者様にお願いする事も出来るかもしれないのですが、一つ一つ異なるシリアルナンバーもある為、今は手作業で行っています。 刻印棒を使用して打 […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 YOSHITAKE お知らせ (お知らせ)NEWデザインの追加について ハンドル販売後間もなく、「黒やブラウンを基調としたダークカラー」の要望も頂いており、試行錯誤の結果、やっと納得のいく2色が完成しました。ダズラー(ラメ)ノブのデザインが80年代~90年代のタックルをイメージしているのに対 […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 YOSHITAKE お知らせ ハンドルのサイズ詳細 ハンドルの軸間については元々のコンセプトも含めて記載していましたが、ハンドル全体のサイズ詳細についても記載します。お手持ちのハンドルと比較して頂き、イメージ頂ければと思います。 ※比較写真のハンドルは90年代のアブアンバ […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 YOSHITAKE お知らせ オリジナルハンドルノブについて(作成編) 樹脂でノブを作成するにあたって、最初に検討したのが素材です。結論から言うと、テーブル作成用の高強度レジンを使っています。このレジンは透明度が高いのはもちろん、一度固まってしまえばかなりの強度が出ることが特徴です。一方で難 […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 YOSHITAKE お知らせ オリジナルハンドルノブについて 僕らのオリジナルデザインのハンドルノブは一つ一つハンドメイドで作成しています。最初は銘木と呼ばれる花梨や黒柿等の素材でも作っていたのですが、材料の価格高騰やそもそも継続して手に入るかわからない(自分たちでコントロールでき […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 YOSHITAKE お知らせ (お知らせ)1925LLC様でのお取り扱い開始について 日本にブラックバスを連れてきてくれた赤星鉄馬氏ゆかりの地、神奈川県大磯にある1925LLC様にてハンドルを取り扱っていただける事となりました。 商品の納品は11月中の予定となりますが、先んじて商品サンプルとハンドルを装着 […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 YOSHITAKE お知らせ (お知らせ)オンライン販売の開始等について 11月11日より、オンラインでご注文いただけるようになりました HP作成と合わせて準備しておりました、オンライン販売の準備が整いました!Shopifyのカート機能を導入していますので、安心してご利用いただけます。 また、 […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 YOSHITAKE お知らせ 僕たちについて 自然の中で過ごすこととモノづくりが大好き 自分たちで作った釣り道具やキャンプギアを使って、子どもと一緒に自然の中で遊ぶことが大好きな夫婦です。リールのハンドルを世の中に送り出すにあたって、2024年10月に「BLUE i […]